« 虹、と流れ星 | メイン | サンキュー÷三連休! »

2007年09月13日

流れ星といえば、

とてつもなくスゴイのを見たことがあります。

流れ星。
子供の頃は、NHKの『銀河テレビ小説』のオープニングでしか、
見た憶えがなくて。
高校生くらいだったか、部屋の窓から赤い流れ星を見たのが、
最初の一粒かもしれません。

今夜はナントカ流星群だから、と言って騒ぎ始めたのは、
ここ数年前のこと。
ほら、しし座流星群が当たり年で、
当時たくさん見た人も多いハズ。
それ知らなくて、翌日皆が大興奮で喋ってるの聞いて、
クヤシくて。
夜、弟を誘って、喫茶店の駐車場に寝そべって見てたけど、
数えられる程しか見えなかった。
それ以来、時期になると一人で外で待機するんだけど、
コワくて長居できないし、やっぱりたくさんは見えない。

ましてや、
あの、細い線が音もなく予想外の方角に引かれては消えていく、
ほんの一瞬の間に、
お願い事しようなんて、ムリムリ。
もしも3回唱えられる、なんて早口がいたら、
代わりにわたしの願いを叫んでほしいものだわ。
仕方ないので、「金!金!金!」とか言っちゃうんだよね、皆。

そ、れ、が、だよ。
願い事、唱え放題、叶え放題(?)の流れ星、
見たことあるんだ!一回だけ。
イヤ、あんなのそうそう見えちゃいけないよ。
ていうかアレ、流れ星って言わないかも。
それにしても!

大学で、軽音部に入ってましてね。
毎年お盆の頃に、合宿というのがあるんです。
学生とOBとゲスト、総勢男女45人程で行ったでしょうか、その年は。
長野県にある、冬場はスキー客相手のペンションで、
シーズンオフはこういった合宿を受け入れてる、という所があって。
その日程で、毎年のお楽しみのひとつが、
皆で星を見に行くこと。
近くの原っぱまで、懐中電灯の明かりを頼りに歩いて。

さすがに星、キレイですよ。
天の川ってこういうののことだよねー、なんて感動しちゃう。
そのうち誰かが、「あ、流れ星!」「え、見逃した!」と言い出して。
今度こそ、と競って一同目を凝らす。
今思えば、ちょうどペルセウス座流星群の時期だものね。

願い事を唱えられない、フツーの流れ星を、
幾つか見送った、そのときです。
誰が最初に見つけたか、とにかくありえない程大粒の流れ星が、
視界の左端やや上に現れました。
ところがその流れ星、いつまで経っても消えないのです!
「わーー!」「うわーーーーー‥」
一人の歓声が、次第に高くなり全員の歓声に!

左端やや上に見えた巨大流れ星は、
大気圏をかすりながら視界前方まで流れ続け‥。
そしてその光が、なんと二手に分かれたのです!
あまりのことに、皆の歓声が悲鳴並みに!
引き続き右手の方に、角度を変えて流れる二つの光‥。
さらになんと!
そのうち一つの光が、また二手に分かれたのです!
一同開いた口がふさがらず、
視界の右端やや下へと流れる、三つの光の矢を追うばかり。

空の端から端を結び終えて、
やっと光は消えていきました。
時間にして、どのくらい‥?
わたしは30秒くらいに感じましたが。
静かな高原の夜空が、騒然とした不思議な事件。

作り話じゃないよ、
なんたって、40人以上の目撃者がいるんだから!
あんなの、流れ星じゃなくて、つまり人口衛星か何かが、
役目を終えたか軌道をはずれたかして、
大気圏を突き破り、燃え落ちていったものなのでは?
という意見が出て、そうかもね‥と思った。

何にしろ、せっかくあんなに長い間流れてたのに、
びっくりし過ぎて叫び続けて、
お願い事のことなんか、すっかり忘れておりました。
中にはちゃっかり3回唱えた友達もいたりして。

ちなみに合宿ではその後、原っぱで皆で花火をします。
これもまたリゾート気分、盛り上がります。
花火の光より、長持ちの流れ星‥。
天文学界では、当時話題になってたかもね。

けどやっぱり、流れ星っていうのは一瞬の出来事であって、
「あ、流れ星」
と口をついて出る頃には、跡形もなく消えていて、
「ああ、また願い事できなかったな」
なんて悔しがるのが、風情があって好きです。

投稿者 midorim : 2007年09月13日 12:23

コメント

すごかったよね☆
わたしもあんなにスゴイ量の流れ星見たの、
あのとき一回だけだよ。
願い事がんばって言おうなんてどっちでもいいくらい
神秘的で感動した。。懐かしい思い出。

投稿者 やよ : 2007年09月14日 03:37

お久しぶりっす。

流れ星よりも長い時間見えるのは、やはり「人工衛星」か「スペースシャトル」でしょうね。

私が最初に流れ星を見たのは、中学生になってからです。
割りと短時間の間に3つ見ましたよ。

中学3年の時に「天体望遠鏡」で「土星」を見せて貰った事が有りますが??輪?≠ェ見れたのには驚きました。

確か当時は「土星」と「木星」が地球に近づいていた年だったので、輪まで見る事が出来ました。

ちなみに、一眼レフカメラでも、最低「300mm」のレンズが有れば「月のクレーター」を確認する事が出来ますよ(^^)b

私は宗教は嫌いですが、星座に纏わる話が有る「ギリシャ十二神話」は、ロマンティックで良いかな、と思います。

〈Blog〉
http://ameblo.jp/mr-big-boy

投稿者 Big-Boy : 2007年09月14日 12:53

やよさん>

ねー、スゴかったよねー。
絶対にウチラ、特別だね。
あの頃、よく頑張ってたから☆彡

Big-Boyさん>

あ、スペースシャトルっていうのもアリかも!
土星の輪見たってスゴイですね。
お久しぶりでス。

投稿者 ミドリ : 2007年09月16日 23:34

一部文字化けしちゃっているね。

前回だったか、前々回のスペースシャトルが飛んだ時は、TVで夕方の西の空にスペースシャトルが見える、と情報を知らせていましたよ。

当時、銭湯へ行く途中で、西の空を見ている人を数人見たし、私も銭湯に入る直前に見ましたよ。

機体は当然見え無いので、光って見えましたが、長い時間見える流れ星の様でしたが、むしろ流れ星よりも、明るく光ってましたね。

投稿者 Big-Boy : 2007年09月17日 20:13

Big-Boyさん>

へー、スペースシャトルの光見てみたいー。
それこそ貴重だね。

投稿者 ミドリ : 2007年09月26日 00:17

コメントしてください




保存しますか?