« 2012年03月 | メイン | 2012年05月 »

2012年04月24日

短めにしようという努力

DVC00309.jpg

近年、メール送信可能容量が大きくなるにしたがって、
ブログの文章が、長くなり過ぎる傾向にありまして。
今時もっぱら皆さんツイッターなんてやられてるわけで、
わたしもなんとか短めにパッケージしてみましょうか、と。

こう書いてる時点で、けっこうな文字数を消費。
だいたい、ココの大家さんが変わったことで、
写真がいっこしか載せられなくなってしまい。
てことは、写真1枚について手短なコメントを添えるぐらいにとどめて、
お気軽に送信しまくればよいハズだ。

それがなかなかできないのね。
くみ÷にも、「要点に対してメールが長い」というようなことを、言われたことがあります。
正直『ゆりかご』読みづらいと思ってる方、手、あげてー。

で、写真。
先日家族が新居に遊びに来たので、夫婦で作りました。
おばあちゃんの大好物の、酒まんじゅう。
中身のつぶあんは、市販のものですが。
生地をこねて、あんこ包んで、フライパンで蒸しました。
桜の塩漬けでおめかしも。
手前のいっこ以外は、蒸気があんまり当たらなくて、膨らまなかったやつ。
おばあちゃんには、上手にできたやつを食べてもらいました。
「おいしいよ」って、よかった。
モバれぴで調べて、フムフムと作りました。
蒸すときのお湯にも、日本酒たらすと、香りがさらに良くなるんだってー。

投稿者 midorim : 09:27 | コメント (3)

2012年04月19日

桜とりこむ春

DVC00280.jpg

もう終わりですね、名古屋の桜。
八重桜とか、ちょっと違う種類のが咲いてきたりしてるけど。
毎年咲いて、毎年散る。
そんで毎年毛虫が付いて、毎年紅葉する。
毎年落ち葉踏みしめて、そのうちまた咲いて。
日本人に生まれてよかったって思う、理由のひとつ。

お花見、行きましたか?
特別なところに行かなくたって、方々に咲いているのもいいですよね。
一人で住んでたアパートは、桜並木の坂道の途中にあったので、
歩く度に息する度に、桜が体ん中に入ってくるような気分になれたほどでした。

今年は、日進市に引っ越したので、ご近所のお花見も、全然違う場所へ。
とびきりステキな場所、見つけたんです。
写真、見て見て。
こぢんまりと桜が並んで、屋台もぼんぼりもベンチもないようなところですが、
それがまた魅力。
母や弟たちを連れて、お散歩してきました。

今年の桜モノのヒットは、はなあーとっていうお花屋さんの桜クッキー。
2種類微妙に味が違うのと、食感が良くって。
あと、毎年楽しみにしてるのは、無印の桜クリームがサンドしてあるクッキーと、スタバの桜マカロン。
午後ティーのミルクティー桜味も、今年のはシンプルでおいしかった。
残念なのは、ここ何年か、キットカットの桜味が出てこないこと。
ウマいのにな。
そうそう、昨日はドトールで、桜ラテをいただきました。
ドトールなんて普段入らないから、新鮮だった。
今日通り掛かったら、もう違う期間限定ドリンクの看板に変わっていました。
スタバのマカロンも、もう終わっちゃってるみたい。

いつも桜の時期には、胸の中やおなかの中に、桜を取り込んでいくイメージがあって。
花びらが降り積もるような感じで、体の内側が満たされると、
よし、と次の季節に進める気がします。
今年もたくさんごちそうさまでした。

そういえば、写真の桜を見に行ったときに。
旦那さんとミド÷母が、二人して頭の上に桜の花びらを乗っけていて、
なんともかわいかったので、並んでもらって写真撮りました。

母とおばあちゃんは、豊田市の鞍ヶ池公園にお花見に行ったところ、まったく咲いていなかったそうで。
「きれいでも何でもなかった。」とボヤいていました。
わたしはその翌日に、豊田市の水源緑地という公園に行きましたが、
満開一歩出前ぐらいでした。
同じ豊田市内でも、山間と平野部では、全然違うのね。
お出掛けの予定があるので、せっかくなら、まだこれから咲くところに行きたいな。

投稿者 midori : 18:53 | コメント (2)

2012年04月13日

名 と 呼ばれ名

DVC00197.jpg

山田ミドリ改め、奥さんです。
そう、もう山田じゃないんです。
なかなか慣れません。
クレジットカードの名前とか変えてないし、
職場では「山田さん」で通してますけどね。
ちなみに、何て苗字に変わったかというと、
「荒井」です。
ぷぷ、我ながら似合わんと思うねー。

そういえば、ナホ÷の初ライブのときだっけ?
サエキけんぞうさんが、わたしからナホ÷にメンバーチェンジした話題で。
なぜかわたしのコト、荒井注に例えてたの、
ちょっとドキッとしちゃったよ。
注じゃないけど、荒井です!!と思って。
ナホ÷は、さすがに志村じゃないけどさ。

つくづく、「山田みどり」って、しっくりくるわー。
本名はひらがな。
たまに名前をホメられるんです、おちょくられてるんかもわからんけど。

「山田みどり」っていう名前の人、わたしを含めて、3人認識しています。
一人は、10代の頃ドラマか何かのエンディングの字幕スーパーで、一瞬名前見ただけだけど。
スタッフ側なんだと思うけど、いきなり自分の名前が流れてきたから、
おぉ!?ってなった。
もう一人は、顔は知らないけど、3つ年上で、
ナント小中高と学校が一緒だったみたいです。
先生に、「山田みどり」って前にもいたぞ、と相次いで言われてたので。
たしか名前で検索かけると、他の人も出てきた気がする。

ちなみに母いわく、「みどり」じゃなければ「まりこ」になってた、らしいです。
それも似合わんな、顔変わっちゃいそ;
名付けの由来は、複数説があり。
(1) 緑区に生まれたから。
(2) 父と母が所属していたフォークソングのサークルの名前が「みどり歌う会」だったから。
(3) 母の友人の「五十嵐みどり」さんが良い人だったから。
(4) なんとなくさわやかでいい感じだから。
うーん、寄せ集めた結果、ベストと判断されたわけだね。
学校で名前の由来を発表するとき、どれを採用したか覚えてないけど。

バケラに入るとき、名前をカタカナにした方がいいよねってなって、
それ以来、「山田ミドリ」。
ピコ度アップ。
ミとドが入ってるのも、音階っぽくて気に入ってる。

さて、同じ誰かのの名前でも、人によって呼び方イロイロ、ですよね。
ぶどう÷のメンバーは、基本わたしのことを「ミドリちゃん」って呼んでくれますが。
それは半分ぐらいのときで、あとの半分ぐらいのときは、
メンバーによって呼ばれ方が異なります。

ながい÷は、「山田」と呼び捨て。
マツイ÷は、「松ちゃん」に対応してなのか、「山ちゃん」。
タイチ÷は、「ミドリン」。
たいてい2回繰り返して「ミドリンミドリン♪」という感じで言います(笑)
くみ÷は「ミドちゃん」、これも「くみちゃん」って呼ぶからかな?
ナホ÷は「ミドリ」または「山田センパイ」。
後輩であり、先輩でもある、複雑な関係ナノデス。

両親には名前でそのまま呼ばれますが、
おばあちゃんは子供の頃から「みーちゃん」と呼びます。
旦那さんは「みどりちゃん」と呼んでくれます。
「オマエ」とか「おい」とかにならないように頑張ります。
仕事場では、「山田ちゃん」と呼ばれることもあります。

大学の軽音部では、ニックネームを先輩に付けられるという儀式があって、
「みどりん」と命名していただきました。
それで、他の大学の軽音部の皆さんからも、そう呼ばれていました。
かわいらしいニックネームになって満足していますが、
ナホ÷の代までは、わやくちゃでヘンテコリな名前を付けられていて、
今となっては、呼ぶ方も人前で呼びにくいほど。
ちなみにPCのメアドは、「midoringggrape」始まりにしています。

ちょっと奇妙な呼ばれ方をしたのは。
小学生の頃のあだ名で、「コアラ」と「はにわ」。
コアラはなんとなく心当たりがあるけど、はにわ、似てます?
ハタチのとき、ペンシルズの成田まん氏に「はに丸に似てるよね、はにゃって言ってみて。」と言われて、
困った思い出がありますが;
あとは、みやこさんに「みどやん」と呼ばれているのと、
特定の友達に「おみど」と呼ばれれているのと、
年上の知人DJに「おみどりさま」と呼ばれていたのと、
わたしとながい÷の髪を切ってくれてる美容師さんが、「ドリちゃん」と呼ぶぐらい。
あ、最近ではくみんこ風に「ミドリンコ」と呼ばれることも。
その他、密かにわたしのコトこんなふうに呼んでます、
なんて人がいたら、教えてほしいものです。

これを読んでくださってる方でも、本名知らなくて、
ニックネーム的な呼び名でやりとりしてる方も多いですよね。
それはそれでグッときます。
自分に他の名前つけたりするのって、楽しそうだな。
わたしもmixiでは自分とわからないような名前にしてるけど、幽霊部員だし。
ライブ会場で、「あなたが○○さんだったんですねー!」なんていう光景も、
たまに見かけますよね。
ぶどう÷つながりで人脈ワクワク広がるの、ウレしいです。
もちろん、今でもウレしいです。


(写真)

ちょっぴり前の写真です。
鉢植えのパンジーを花瓶に挿してみましたら。
影がカワイー♪
最近パンジーが大スキで、特に小さいビオラの方。
これからちょっとずつ、花や葉っぱを育ててみたいなーと思っています。

投稿者 midori : 09:16 | コメント (3)